障害福祉事業トップページ > 法人事業内容 > 障害福祉事業事業内容障害福祉サービス☆障害者自立支援法に基づき、平成18年4月から障害福祉サービスとして身体障がい者、知的障がい者、障がい児の方々に居宅介護(ホームヘルプ)、外出介護を実施しております。 ☆利用者様が費用の1割を負担することになりますが、所得に応じて一定の負担上限が設定されています。 ☆利用者様はサービス提供する事業者を選択して契約サービスを利用することになります。 この障害福祉サービスの事業者として白石市から指定を受けています。 事業の運営方針○利用者様に対するサービス提供に関する方針 人身の状況に応じて、在宅における介護や家事等の日常生活の支援や屋外での移動に困難のある利用者様の外出の支援を行います。 ○職員処遇に関する方針 地域で暮らす方々を支える在宅サービスの主たる担い手として、サービス提供体制の充実強化を図ると共に職員の資質向上に努め、良質で安定したサービスの提供を行うとともに地域におけるサービス水準の確保・向上を図ります。 ○当事業所の特徴等 今までの実績を土台とし、ヘルパーの教育・研修と自己研鑽を重ね、利用者様ご本人はもとよりご家族からのご理解を得て、安心・安全が確保されるようにつとめております。