宮城県白石市しろいし社協-支えあう まちづくり-

お電話はこちらから※受付時間は平日8:30~17:15

事務局・介護事業0224-22-5210

生活総合相談0224-22-2130

文字の大きさ

ボランティア活動

ホーム » 協力・応援/福祉学習 » ボランティア活動

ボランティア活動

ボランティア活動って何?

住みなれた地域の中で、周りの人たちとの支え合い・助け合いの中にあるとても身近な活動のことです。参加者自身の気持ちを積極的に行動に表し、仲間と協力しながら“支えあいの輪”を広げ、地域をより良くしていくための大きな力になります。

ボランティア活動で大切な「4つのポイント」

(1)自分から進んで行動する(自主性・主体性)

誰かに強制・強要されたり、全員が必ず行うようなものではなく、「やってみよう」という自分の意志で行う活動です。

(2)見返りを求めない(無償性・無給性・非営利)

報酬を求める活動ではなく、お金では得られないさまざまな方との出会いや感動、喜びを得る活動です。

(3)ともに支え合い、学び合う(社会性・連帯性)

誰もがいきいきと安心して暮らしていけるように、お互いに支え合い、学び合う活動です。

(4)よりよい社会をつくる(継続性・先駆性)

地域のさまざまなニーズを把握し「今、何が必要とされているのか」を考え、よりよい社会を地域のみなさんの手でつくる活動です。

ボランティア活動のマナー

ボランティア活動は「誰でも」参加できますが、社会的な活動ですので、一定のルールもあります。

(1)無理をせず!

何ごとも無理をしないことが大切です。

(2)約束やルールは必ず守って!

周りの人に迷惑がかからないよう、約束やルールは必ず守りましょう。活動上、知り得た個人情報などの秘密を守ることも大切です。

(3)相手や関係者の立場を尊重しよう!

ボランティア活動では、さまざまな立場や思いの人たちがいます。相手の考えを尊重しお互いに連携しながら、効果が上がるように活動しましょう。

(4)安全に気をつけましょう…保険にご加入ください!

ボランティア活動中、自分はもちろんのこと、相手を傷つけたり物を壊したりすることがないよう安全には充分注意しましょう。万が一に備え、ボランティア活動保険に加入することをお勧めします。

白石市ボランティア連絡協議会

白石市ボランティア連絡協議会とは?

白石市内におけるボランティア活動の振興と社会福祉の向上に貢献することを目的に設立し、市内を中心に活動するボランティア団体のネットワークづくりや研修・交流等に取り組み、地域の助け合いの力(福祉力)を高めていくことを目的としています。

事業内容

  1. ボランティアの資質向上に関する学習・研修
  2. ボランティア間の連絡調整
  3. ボランティア間の交流・親睦を図り、活性化につなげる
  4. 誰もが安心で充実した生活を送れるような「地域社会」を基盤とした地域福祉の推進を図る
  5. その他、目的を達成するに必要な事業

主な活動

  • 総会
  • 研修会
  • 移動、視察研修
  • 交流会

活動写真

移動研修の参加者の集合写真
山元町での移動研修
研修会で説明を聞く参加者
研修会開催の様子

白石市ボランティア連絡協議会加入団体一覧

白石市ボランティア連絡協議会加入団体一覧[PDFファイル/309KB]

お電話はこちら